【JONSBO V4 レビュー】コンパクトなPCケースで自作PCを組み立てる

JONSBO V4 PCケースのレビュー ハードウェア
この記事は約6分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

自作デスクトップPC用に、JONSBO(ジョンスボ)のPCケース V4を購入しました。

このV4は、MicroATXマザーボード対応のPCケースですが、かなりコンパクトです。
そして、シンプルでカッコイイ。

今回は、V4がどんな感じかレビューします。
自作デスクトップPCの組み立て方も紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
  • コンパクトなPCケースが欲しい
  • ミニタワーケースが大きいと感じる
  • MicroATXマザーボードを使っている
  • 自作デスクトップPCの組み立て方が知りたい
【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!

JONSBO V4 PCケースの詳細

JONSBO V4 PCケースの詳細を見ていきます。

スペック

スペック
対応マザーボードMicroATX
Mini-ITX
サイズW:238mm
D:290mm
H:278mm
対応電源ATX
ドライブベイ3.5インチ×2
2.5インチ×1
PCI拡張スロット4
フロント
インターフェース
USB3.0×1
USB2.0×1
マイク
ヘッドフォン
付属ケースファン
搭載可能ケースファン80mm×3
CPUクーラー高さ
(最大)
120mm
グラフィックボード長さ
(最大)
260mm

ケース全体は1.5mm厚のアルミ製で、重さは約2kgと軽いです。

ドライブベイは、3.5インチを設置可能な2箇所と、底面に2.5/3.5インチ共用で1箇所の合計3つ。

なお、底面がメインの吸気面です。

JONSBO V4 PCケースの背面

この大きさですが、PCI拡張スロットは4つで拡張性高め。

ケースファンは付属しませんが、背面に3箇所80mmのケースファンを取り付ける場所があります。

ミニタワーケースと比較したサイズ感

ミニタワーケースと比較すると、このような感じになります。

標準サイズのMicroATXマザーボードが収まるPCケースとしては、かなりコンパクト

僕は、元々はミニタワーケースを使っていましたが、大きいからもっとコンパクトなPCケースがないかなと探して、購入に至りました。

購入の際に行ったMicroATX対応のコンパクトなPCケースの比較は、こちらの記事を参考にしてください。

付属品と購入品

JONSBO V4 PCケースの付属品
付属品
【付属品】
  • 脚×4つ
  • ネジ類
  • 取扱説明書(中国語/英語)
【購入品】
  • 80mm ケースファン
  • 2.5⇒3.5インチ変換ブラケット(マウンタ)
GELID Silent8 PWM 80mmの静音ケースファン

今回はファンレスグラフィックボードを使うので、エアフローができるように、80mmの静音PWMファンを購入しました。

とりあえず今は1つだけで、夏の暑い時期に温度を見ながら拡張するかもしれません。

【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!
オウルテック 2.5⇒3.5インチ変換ブラケット

あと、2.5インチSSDを使用していて、3.5インチ専用の設置場所に取り付けたかったので、変換ブラケットも用意しました。

【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!

V4の詳細は、こちらのリンクからご確認いただけます。

【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!

JONSBO V4で自作デスクトップPCを組み立てる

早速、JONSBO V4で自作デスクトップPCを組み立てました。

必要な工具は、プラスドライバーのみです。

今回は、ASUSのMicroATXマザーボードを使用します。

脚を取り付け

JONSBO V4 PCケースに脚を取り付け

まずは、底面にネジで4つのを取り付けます。

マザーボード・グラフィックボード・ケースファンの取り付け

MicroATXマザーボードにCPU・CPUクーラー・メモリを取り付け

先にマザーボードにCPU・CPUクーラー・メモリを取り付けておきます。

JONSBO V4 PCケースにMicroATXマザーボードを取り付け

ケースにマザーボード付属品のI/Oシールドを取り付け、CPU・メモリを取り付けたマザーボードを設置します。

JONSBO V4 PCケースのマザーボードを支えるプラスチック固定ピン

マザーボードは5箇所ネジ止めし、右下のスペーサーがない箇所は付属のプラスチック固定ピンを取り付けています。

グラフィックボード・ケースファンを取り付けます。

PCケースのケーブルをマザーボードへ接続します。

ATX電源ユニットの取り付け

JONSBO V4 PCケースにATX電源ユニットを取り付け

続いて、ATX電源ユニットを取り付けます。

JONSBO V4 PCケースにATX電源ユニットを取り付け

ATX電源コネクター24ピン・4ピンを接続します。

電源をネジで固定してから行いましたが、先に繋いでからの方が楽ですね。

SSD・HDDの取り付け

JONSBO V4 PCケースに2.5インチSSD、3.5インチHDDを取り付け

今回は、2つのストレージを取り付けます。

ストレージ
  • SSD 2.5インチ
  • HDD 3.5インチ

底面の2.5/3.5インチ共用の設置箇所は開けておき、2.5インチのSSDは変換ブラケットを使用して、どちらも3.5インチ専用のサイドに設置しました。

JONSBO V4 PCケースに2.5インチSSD、3.5インチHDDを取り付け

SATAケーブルを接続してから入れます。

組み立て完成

JONSBO V4 PCケースの組み立て完成

ということで、MicroATXマザーボードでJONSBO V4の組み立てが完成しました。

電源ケーブルが邪魔で分かりにくいんですが、中を見てみると結構余裕のある感じになっています。

JONSBO V4 PCケースの組み立て完成

背面はこちら。

JONSBO V4 PCケースの組み立て完成

そして、設置して稼働!

ミニタワーケースよりもかなりコンパクトなので、置き場所がスッキリしました。

V4の詳細は、こちらのリンクからご確認いただけます。

【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!

JONSBO V4のデメリット

デメリット
  • ケースファンは付属しない
  • 光学ドライブベイ(5.25インチ)はない
  • フロントのUSBが3.0と2.0
  • フロントインターフェースがケース右側面
  • ケースの縁が鋭利

デメリットとはいえ、そこまでの欠点ではなく、改善点的な感じで挙げています。

まずは、ケースファンは付属していません

しかし、ケースファンは個別に買っても安いですし、低発熱のパーツで組むならケース自体はアルミ製なので、ケースファンレスでもある程度放熱してくれるのかなと。

また、5.25インチの光学ドライブベイもありません

そのため、DVD・ブルーレイを再生したいなら、外付けドライブを用意する必要があります。

僕は、こちらの外付けポータブルブルーレイドライブを使用しています。

残念ながら、フロントUSBの片方は2.0です。
そして、ケース正面に向かって右側面にあります。

ケースを置く方向によっては、少し抜き差ししにくいですが、USB 3.0のハブを用意すれば問題ないかなと思います。

あとは、アルミのパーツの表面の仕上げが微妙なせいか、端っこが結構鋭利です。

PC内部を触る時は、手を切らないように注意しましょう。
(何度も切りました)

JONSBO V4 まとめ

今回は、コンパクトなPCケースのJONSBO(ジョンスボ) V4を紹介しました。

まとめ
  • コンパクト・シンプルでカッコイイ
  • ミニタワーケースよりも小さくてスッキリ
  • MicroATXマザーボード対応
  • 拡張性は高い

MicroATXマザーボードを使っていて、ミニタワーケースがちょっと大きいなと感じる方にはおすすめです。

V4の詳細は、こちらのリンクからご確認いただけます。

【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!
ハードウェア
\よかったらシェアしてね!/
えふめん

大阪在住、30代。
業務系SE・社内SE。

PCトラブルの調査、自作デスクトップPCのこと、PC周辺機器のレビューなどの記事を書いています。

えふめんをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント