Windows 11をクリーンインストールする手順

Windows 11 Windows
この記事は約6分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

2021年10月5日にリリースされた新しいWindows OSのWindows 11

Windows 10のPCは、基本的に無料でWindows 11へアップグレードできます。

通常、アップグレードはWindows Updateで行いますが、設定やファイルを引き継がずにOSをクリーンインストールすることも可能です。

新しいOSはクリーンインストールしてまっさらな状態で使い始めたい人も多いはず。僕もまっさらにしたい派です。

今回は、Windows 10のPCにWindows 11をクリーンインストールしてアップグレードする方法を紹介します。

今回のバージョン
  • Windows 10 Pro(64bit) 21H1
  • Windows 11 Pro(64bit) 21H2

クリーンインストールではなく、Windows 10から11へアップグレードしたい場合は、こちらの記事を参考にしてください。

クリーンインストールの事前準備

Windows 11をクリーンインストールする前に、準備しておくことは以下の点です。

事前準備
  • システム全体のバックアップ
  • PC正常性チェックアプリで互換性チェック
  • 容量8GB以上のUSBフラッシュメモリを用意

システム全体のバックアップ

Windows Updateによるアップグレードは、一定期間内であればダウングレード・元に戻すことができますが、クリーンインストールでは元に戻せません。

問題が発生したときに元に戻せるようにディスク丸ごとシステムのバックアップを取得しておくことをおすすめします。

僕はSATA接続の2.5インチSSDを利用しているので、サンワサプライのSATA-USB変換ケーブル USB-CVIDE4で別のディスクに丸ごとコピーしてバックアップしています。

【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!

USB-CVIDE4の詳細は、こちらの記事を参考にしてください。

PC正常性チェックアプリで互換性チェック

PC正常性チェックアプリで、クリーンインストールするPCがWindows 11のシステム要件を満たすかどうかを確認します。

UEFI・セキュアブート・TPM 2.0で引っ掛かった場合は、こちらの記事を参考にしてください。

ちなみに、古いPCや仮想マシンでUEFI・セキュアブート・TPM 2.0に対応できない場合は、セットアップ時にシステム要件をパスする裏技もあります。

セットアップ時にシステム要件をパスする手順は、こちらの記事を参考にしてください。

容量8GB以上のUSBフラッシュメモリを用意

メディア作成ツールを使用してインストールメディアを作成しますが、その際8GB以上の容量のUSBフラッシュメモリが必要になります。

DVD等でも可能ですが、USBフラッシュメモリが一番簡単です。

【30日間無料体験】Amazonプライム会員なら配送料無料(一部除く)!

Windows 11のクリーンインストール手順

Windows 11のクリーンインストール手順はこちらです。

手順
  1. メディア作成ツールでインストールメディアを作成
  2. 以下のいずれかでインストールメディアを実行
    • 作成したインストールメディアのsetup.exeを実行
    • 作成したインストールメディアのドライブを優先にしてブート
  3. インストール時に引き継ぐ項目で「何もしない」を選択

インストールメディアのsetup.exeを実行する方法は、クリーンインストールするPCが起動している状態から実施できて一番簡単です。

また、インストールメディアはブート可能で、OSをインストールしていない状態のPCにもWindows 11をインストール可能です。

その場合は、起動ドライブを内蔵ドライブよりも優先にしておく必要があります。

今回は、インストールメディアのsetup.exeを実行する方法でクリーンインストールします。

メディア作成ツールでインストールメディアを作成

Microsoftダウンロードセンターからメディア作成ツールをダウンロードして実行します。

Windows 11のメディア作成ツールでインストールメディアを作成

ライセンス条項に同意します。

Windows 11のメディア作成ツールでインストールメディアを作成

言語とエディションを選択します。

「このPCにおすすめのオプションを使う」のチェックを外すと選択肢を変更できますが、Windows 11は64bitの一つだけだし、言語はもちろん日本語だし、変更なしでOKです。

Windows 11のメディア作成ツールでインストールメディアを作成

使用するメディアは「USBフラッシュドライブ」を選択します。

Windows 11のメディア作成ツールでインストールメディアを作成

PCに挿したUSBフラッシュメモリのドライブを選択します。

Windows 11のメディア作成ツールでインストールメディアを作成

Windows 11のダウンロードとメディア作成が始まります。

Windows 11のメディア作成ツールでインストールメディアを作成

インストールメディアが作成できました。

インストールメディアを実行

Windows 11のメディア作成ツールでインストールメディアを作成

作成したUSBドライブのインストールメディアにあるsetup.exeを実行します。

Windows 11のインストールメディアを実行

次へ進みます。

Windows 11のインストールメディアを実行

クリーンインストールするので、引き継ぐ項目は「何もしない」を選択します。

この画面が出ない場合でも、最後の画面で引き継ぐものを変更できます。

Windows 11のインストールメディアを実行

「更新プログラム、ドライバー、オプション機能をダウンロードする」にチェックを入れて次へ。

Windows 11のインストールメディアを実行

ライセンス条項に同意します。

Windows 11のインストールメディアを実行

しばらく待ちます。

Windows 11のインストールメディアを実行

インストールの準備が完了しました。

「インストール」をクリックすると、PC再起動でインストールを開始します。

クリーンインストールとセットアップ

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

Windows 11のインストールを開始しました。

その後、画面に従ってセットアップを行います。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

言語を選択します。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

国・地域を選択します。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

キーボードレイアウトを選択します。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

2つ目のキーボードレイアウトは追加しませんので、スキップします。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

ネットワークに接続します。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

コンピュータ名を設定します。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

「個人用に設定」を選択します。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

Microsoftアカウントにサインインします。

ちなみに、こちらの記事の手順でローカルアカウントでのセットアップも可能です。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

PCにログインするためのPINをセットアップします。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

PCにインストールされていた元のWindows 10からアプリを復元できるようですが、クリーンインストールするので、「新しいデバイスとして設定する」を選択します。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

プライバシー設定を行います。

特に変更せずにそのままにしています。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

パーソナライズ設定を行います。

特に変更せずにそのままにしています。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

OneDriveにバックアップしたくないので、「このPCにのみファイルを保存する」をクリックします。

Windows 11のクリーンインストールとセットアップ

しばらく待ちます。

Windows 11のクリーンインストール完了

ということで、クリーンインストール完了。Hello, Windows 11!

クリーンインストールなので、Windows 11のデフォルトの状態になっています。
もちろんライセンスも問題なく認証済みでした。

あとは設定を行ったり、ソフトウェアをインストールしていきたいと思います。

最後に

今回は、Windows 11をクリーンインストールする手順を紹介しました。

クリーンインストールは、メディア作成ツールでUSBフラッシュメモリにインストールメディアを作成し、setup.exeを実行する方法が一番簡単です。

新しいOSをまっさらな状態で使い始めたい人にはおすすめですよ。

Windows
\よかったらシェアしてね!/
えふめん

大阪在住、30代。
業務系SE・社内SE。

PCトラブルの調査、自作デスクトップPCのこと、PC周辺機器のレビューなどの記事を書いています。

えふめんをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
俺の開発研究所

コメント

タイトルとURLをコピーしました