Windowsのコマンドプロンプトでカレントドライブ変更

Windows Windows
この記事は約1分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Windowsのコマンドプロンプトは、通常WindowsがインストールされているCドライブが初期状態となって開く。

この初期状態で開くドライブを、カレントドライブと言ったりする。

では、カレントドライブのCドライブからDドライブへ移動したい場合、どうすればいいのか。

そのコマンドをいつも忘れるのでメモ。

なお、今回のバージョンは以下です。

  • Windows 7 Professional SP1(32bit)

Windowsコマンドプロンプトのディレクトリ移動コマンドは、「cd」。

これに「/d」オプションをつけ、ドライブを指定すれば、ドライブ変更(移動)できる。

実際の使い方は、以下のようです。

#Dドライブへ移動
C:\>cd /d D:\

D:\>
Windows
\よかったらシェアしてね!/
えふめん

大阪在住、30代。
業務系SE・社内SE。

PCトラブルの調査、自作デスクトップPCのこと、PC周辺機器のレビューなどの記事を書いています。

えふめんをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

  1. TEVA より:

    d:

    と打つだけでも移動出来ますよ(・θ・)b

    • えふめん より:

      >TEVAさん
      お、本当ですね!
      知りませんでした、ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました