SQL Serverのデータベースの完全バックアップと復元方法

SQL Server データベース
この記事は約2分で読めます。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

SQL Serverのデータベースバックアップと復元の方法をメモ。

なお、今回の環境は以下です。

  • Windows Server 2008 R2 Standard
  • SQLServer Standard 2008 R2

データベースを完全バックアップ

「SQL Server Management Studio」を開き、ログインする。

左側の「オブジェクトエクスプローラ」⇒「データベース」⇒バックアップデータベースを右クリック⇒「タスク」⇒「バックアップ」で「データベースのバックアップ」を開く。

左側の「ページの選択」で「全般」を選択し、下記を設定する。

  • ソース データベース…バックアップするデータベースを選択
  • ソース バックアップの種類…「完全」
  • ソース バックアップコンポーネント…「データベース」
  • バックアップセット 名前…任意の名前
  • バックアップセット 説明…任意の説明
  • バックアップセット バックアップセットの有効期限…「期間指定」にチェックし、0を入力
  • バックアップ先 バックアップ先…「ディスク」にチェックし、任意の場所を指定

なお、今回のバックアップ先のデフォルトは「C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL10.MSSQLSERVER\MSSQL\Backup」でした。

「OK」を押下するとバックアップが実行される。

データベースを復元

左側の「オブジェクトエクスプローラ」⇒「データベース」⇒バックアップデータベースを右クリック⇒「タスク」⇒「復元」⇒「データベース」で「データベースの復元」を開く。

左側の「ページの選択」で「全般」を選択し、下記を設定する。

  • 復元先 復元先データベース…復元する先のデータベースを選択
  • 復元用のソース…復元元データベースを選択し、バックアップしたファイルを指定

左側の「ページの選択」で「オプション」を選択し、下記を入力する。

  • 復元オプション…「既存のデータベースを上書きする」にチェック
  • 復旧状態…「コミットされていないトランザクションをロールバックして、データベースを使用可能な状態にする。」にチェック

「OK」を押下すると復元が実行される。

コメント

タイトルとURLをコピーしました